収賄容疑で小田原市の環境部長の男を逮捕 小田原・加藤市長「痛恨の極み」

小田原市の環境部長の男が、市内で建設業を営む会社の当時の社長ら2人から便宜を図った見返りに、商品券あわせて20万円分を受け取ったとして逮捕されました。 記者「午後5時15分です。 神奈川県警の捜査員が小田原市役所へ捜索に入ります」 収賄の疑いで逮捕された小田原市役所の環境部長 樋口肇容疑者(58)は、去年8月とことし2月の2回にわたり、小田原市内で建設業などを営む会社の当時の社長と営業部長の男性2人から下水道工事の早期施工などについて便宜を図った見返りに、商品券あわせて20万円分を受け取った疑いが持たれています。 樋口容疑者はこの会社と10年来の付き合いがあったということで、商品券は環境部長室で営業部長から手渡されたとみられています。 樋口容疑者は社長から指示を受けた営業部長から、会社が請け負っていた住宅新築工事をするには下水道の延伸が必要で、その整備工事を早めてほしいという要望と、社長の親族が購入した土地の近くにあるごみ集積場を移動させて欲しいという要望をうけ、小田原市の上下水道局長や環境事業センター長に働きかけを行ったということです。 その結果、最優先で下水道工事が行われたりごみ集積場の場所が変わったりしたということです。 県警は、当時の社長と営業部長の2人についても贈賄容疑で在宅で捜査を進めています。 一方、環境部長の逮捕を受けて午後4時から開かれた臨時の記者会見で、加藤憲一市長が謝罪しました。 小田原市 加藤憲一市長「このような事件を起こしてしまったこと、これにより市民のみなさまからの信頼を大きく損ねることになり、誠に申し訳なく慚愧に絶えない。また、環境部長という重い職責を担う管理職職員が収賄容疑で逮捕されたことは誠に遺憾であり、まさに痛恨の極み。今後、警察に協力しながら全容の把握に努めて詳細が判明し次第厳正に対処する」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする