ドラマ『19番目のカルテ』清水尋也容疑者「出演シーン」全カット… “ここまで消すのか” 終了間際の異常演出に衝撃

松本潤が主演を務めた日曜劇場『19番目のカルテ』(TBS系)に激震が走ったのは、最終回のわずか4日前の出来事だった――。 「同ドラマは19番目の診療科とされている『総合診療科』を舞台に、総合診療医の松本さんを筆頭に、松本さんの師匠役を田中泯さん、部下を小芝風花さん、外科医に新田真剣佑さんなど豪華な演者が揃っていました。 4番手として小芝さんの同期で内科医を演じていた清水尋也さんが、麻薬取締法違反の疑いで警視庁に逮捕されたのが9月3日。清水さんは20歳のころ、アメリカ・ロサンゼルスへ語学留学に行った際、初めて大麻を使用し、2025年に入ってからは月に数回程度、吸引していたと供述しているそうです。 毎話必ず出演シーンがあった清水さんですから、最終回でもそれなりのセリフ量があったはず。同局は大あわてで清水さんの出演シーンをすべてカットして放送しました」(芸能記者) 最終回前日の6日、番宣のために『情報7daysニュースキャスター』に出演した松本は、 「報道されている以上のことはわからないですし、僕たちは撮影現場で彼(清水容疑者)にお会いしていましたけど、会っているときに、何か違和感を感じることはなかったですし……。なので、報道でその状況を知ったときに、まさかと信じられない思いでしたし、なによりショックを受けましたね」 と悲痛な思いを語っている。 「清水さんは小芝さんから相談を受ける場面が多かったので、最終話でも2人のやり取りはあったはず。医師たちが集まる休憩スペースでのシーンでは、小児科医役の木村佳乃さんや麻酔科医役の岡崎体育さんなどが小芝さんの話を聞いていましたが、アップのシーンばかりでした。 全体を映したときに清水さんの裾が見えていたので、大がかりな編集をおこなったのでしょう。まるで最初からいなかったかのような見事な編集技術に、称賛の声も出ています」(同) 一方、徹底して存在を消されたうえ、最後のクレジットで起きた “異常演出” に、ファンから複雑な声も出ているという。芸能ジャーナリストがこう語る。 「なんとクレジットからも完全にいないことになっていました。名前まで消されたことに、一部のファンは《いなかった事になってる》《複雑な気持ちになるな》と微妙な心境を吐露しています。 最後のクレジットは業界内では非常に重たいものです。この順番をめぐっていざこざが起きることもあるくらい、作品にどれだけ貢献したのかが表現されます。出演していないので仕方のないことではありますが、最終話で突如としてクレジットから消えたことに納得いかないファンも多かったのでしょう。 若手注目株だった清水容疑者にとって、日曜劇場は勝負のドラマだったことは間違いない。ファンとしても最後まで見届けたかったはずです。とはいえ、清水容疑者の行為はドラマに泥を塗ることでした。俳優として復帰する道は険しいでしょうね」 あまりに重い代償だ――。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする