テレビ電話で「逮捕令状、凍結捜査令状が請求されている」警察官や検事を装う男らに400万円だまし取れらる 仙台

仙台市内に住む男性が15日、警察官や検事を装う男らに400万円をだまし取られる事件がありました。警察は特殊詐欺事件として捜査しています。 被害にあったのは、仙台市太白区に住む60代の会社員の男性です。 15日午前8時50分頃、京都府警の警察官を装った男から男性の携帯電話に着信があり、SNSのテレビ電話で話をするように言われました。 男性がテレビ電話をすると別の警察官を装った男が、警察手帳を見せたうえ、男性に対して「マネーロンダリング事件である男を逮捕し、キャッシュカードを300枚以上押収した」「その中にあなたの名前があり、あなたに逮捕令状、凍結捜査令状が請求されている」などと話しました。 その後、京都地検の検事を装った男が電話を替わり、「公的任意資産調査制度を使ってあなたの資産が事件に関係のないことが証明されれば、令状は発行されずに済む」「そのためには、あなたの資金を別の口座に移す必要がある」などと言われ、男性は指定された口座宛てに計400万円を振り込みました。 振り込んだ後、不審に思った男性が家族に相談して被害に気づき、午後1時頃、警察に被害を届け出たということです。 警察は「テレビ電話で話そうと持ち掛けることはない」と話していて、特殊詐欺事件として捜査しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする