【今日は何の日:11月6日】1972年、羽田発のJAL便がハイジャックされる。失敗に終わった理由がなんともショボすぎる…

1972(昭和47)年 午前1時4分ごろ、福井県敦賀市の北陸本線北陸トンネル(全長13.9キロ)内を走行中の急行「きたぐに」(大阪発青森行き)食堂車から出火。当時、国鉄はトンネル内に消火設備や排煙設備を設置していなかったことなどから被害が拡大し、死者30人、負傷者714人の大惨事となった。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする