みちょぱ、過去の“フィッシング詐欺被害”明かす 友人は100万円被害「逮捕状詐欺に遭った」

モデルでタレントのみちょぱこと池田美優が18日、都内で行われた「ノートン Genie AIアシスタント」新機能発表会に特別ゲストとして出席した。自身の身の回りで起きたサイバー犯罪やAIサービスの利用について語った。 2023年にフィッシング詐欺に遭った過去を持つ池田。「メールで来たやつにカード番号を入力してしまった。たぶんそれしか考えられない」と振り返り、「急に10万とか10何万とか、急にどんどんどんどんカードが落とされた。そのときは現金派で、まだ2年くらい前だから『こんな買い物するはずない』と思っていて様子見したけど、やっぱりさすがにありえない。カード会社に言ったら、結局引き落とされず、被害には遭わなかった」と間一髪だったという。 それでも「同じ歳の友達が逮捕状詐欺に遭った。100万くらいやられた。警察行ったけど『もう、どうにもできない』と。すごい巧妙」と明かした。 また、過去に生成AIサービス「ChatGPT」を使っていることを明かした池田。AIは「めちゃ使いますよ」と言い、「冷蔵庫の余りものとか入力してくれたらなんかレシピ作ってくれたりする。検索するより、AIにまず聞くほうが先になりました」と述べた。 同発表会には、平成ノブシコブシの吉村崇も出席した。 会場では、AIを悪用したサイバー犯罪に対抗するよう強化されたセキュリティ機能や「ノートン Genie(AI アシスタント)」に関する発表などが行われた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする