「自分の店で飲んだが酒が抜けていると…」自称飲食店経営の男(32)を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕

22日未明、北九州市小倉北区で酒を飲んで軽乗用車を運転したとして、32歳の自称飲食店経営の男が現行犯逮捕されました。 22日午前3時ごろ、北九州市小倉北区浅野のコンビニエンスストアの駐車場から出てきた軽乗用車がパトカーを見て急ブレーキを踏み、後退したため、警察官が停止を求めました。 軽乗用車を運転していた男から酒のにおいがしたため呼気を検査したところ、基準値を超えるアルコールが検出され、警察は男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。 逮捕されたのは、北九州市小倉北区の自称飲食店経営の男(32)です。 取り調べに対し、男は、「自分の体にアルコールが残っていると思わず車を運転してしまいました」と容疑を否認しています。 また、「自分の店で1人でハイボール2杯飲んだ」と話していて、警察は、飲酒の経緯などについて詳しく捜査しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする