無人販売所の“小分けのお菓子”を盗んで食べたか 58歳男を現行犯逮捕 新潟市西区

新潟市西区の無人販売所で24日朝、置いてあった菓子を盗んだとして、58歳の男が現行犯逮捕されました。男は置いてあった菓子を無断で食べたということで、被害関係者に取り押さえられたということです。 窃盗の疑いで現行犯逮捕されたのは、新潟市西区大学南に住む無職の男(58)です。 警察によりますと、男は24日午前8時30分ごろ、新潟市西区坂井にある無人販売所に置かれていた“小分けタイプ”の菓子1個(時価50円相当)を盗んだ疑いが持たれています。 無人販売所の関係者から「50歳くらいの男性が居座っている」と通報を受け、警察官が駆け付けると男が取り押さえられていて、話を聞いたところ、菓子を盗み食べていたことが分かったということです。 警察の調べに対し、男は「お菓子を盗み食べたことは間違いない」などと容疑を認めているということです。警察は当時のいきさつなどを詳しく調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする