贈収賄事件で名古屋市役所に家宅捜索 逮捕された元担当課長は出張時の飲食代や宿泊代を業者に支払わせたか

名古屋市の観光事業をめぐる贈収賄事件で、逮捕された市の元担当課長が出張時の私的な飲食代や宿泊代などを業者に肩代わりさせていたことが分かりました。 きょう送検された名古屋市観光交流部の元担当課長・大塚勝樹容疑者(62)は、市が発注する観光客誘致のための事業をめぐり、広告会社「ニック」が受注できるよう便宜を図った見返りに、飲食代などおよそ43万円を負担させた疑いがもたれています。 捜査関係者によりますと、大塚容疑者は全国各地に出張した際の私的な飲食代のほか、タクシー代や宿泊代などをニック側に支払わせていたということです。 名古屋市とニックの契約は、2年あまりで総額1600万円にのぼっていて、ニックの営業責任者・桑原清美容疑者(54)も贈賄の疑いで逮捕され、きょう送検されました。 大塚容疑者は観光プロモーションの専門職として、5年前に名古屋市に採用され、委託業者を選定する立場でした。 (木下大記者) 「午前9時です。愛知県警の捜査員が名古屋市役所に家宅捜索に入ります」 警察はきょう、名古屋市役所の観光交流部を家宅捜索し、2人の関係などを詳しく調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする