埼玉県三郷市の小学生ひき逃げ事件で、逮捕された中国籍の男2人が、事件直前の昼過ぎから数時間にわたり一緒に酒を飲んでいたとみられることが分かった。 中国籍の鄧洪鵬容疑者は14日、三郷市中央でSUVタイプの車を酒を飲んだ状態で運転し、道路脇を歩いていた小学6年生の男子児童4人をはねてけがをさせ、飲酒の発覚を免れるために逃走した疑いで19日朝送検された。 また、飲酒運転を知りながら車に一緒に乗っていた疑いで中国籍の王洪利容疑者も送検された。 その後の取材で、2人は事件の直前に、昼過ぎから数時間にわたって三郷市内の飲食店で一緒に酒を飲んでいたとみられることが分かった。 その後、午後4時ごろにひき逃げ事件があり警察が詳しい経緯を調べている。 (フジテレビ社会部)