男は、女子生徒と2人きりになるタイミングを狙っていたようだ。一対一の講義をしている際、背後から女子生徒の体を複数回にわたり触ったとされる――。 千葉県警松戸署は7月11日、強制わいせつの疑いで同市に住む会社役員・久末圭介容疑者(52)を逮捕した。久末容疑者は松戸市内の英会話教室の経営者兼講師だ。’21年7月から’23年1月の約1年半にわたり、当時10代の女子高生だった英会話教室の生徒Aさんに何度もわいせつな行為をしたとされる。 「犯行は、久末容疑者がAさんと教室で一対一の講義をしている時に起きたようです。Aさんが英語の音読中に、久末容疑者は背後から彼女の服の中に手を入れ胸や下半身を触ったとされます。しかも、その様子を携帯電話で撮影していたとか。Aさんは’23年12月に県警の『性犯罪110番』に通報。『数十回にわたり被害に遭い撮影されました』と相談し、事件が発覚しました」(全国紙社会部記者) ◆「他の数人の生徒にも同様の行為」 米国への留学経験があり、’00年代前半に英会話教室を開いたという久末容疑者。警察の調べに対し容疑を認め、次のような供述をしているという。 「性的欲求を満たしたかった。妻以外の女性の体を触り高揚感や背徳感の高ぶりを覚えました。他の数人の生徒にも同様の行為をしていました」 元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏が語る。 「『先生と教え子』という関係を利用した極めて悪質な犯行です。生徒の立場からすれば先生に言われたことには逆らえないという心理が働き、なかなか抵抗できないでしょう。生徒が反発しないため、容疑者はエスカレートし犯行を繰り返したのかもしれません。 大半の教師や講師は、子どものことを考え一所懸命に働いています。しかし学校や塾など教育現場で、盗撮やわいせつ行為などの性犯罪が続発しているのも事実です。多くのケースでは、今回の容疑者のように犯行を繰り返している。有利な地位を利用した教師や講師による生徒への犯行に対しては、執行猶予をつけずに即実刑にするなど厳罰化する必要があるかもしれません」 国は「日本版DBS」(事業者が就職希望者や現職者の性犯罪歴を確認する制度)を来年度中に導入するなど、教育現場で多発する性犯罪への対応を急いでいる。