インターネットで確定申告ができる「e-Tax」を悪用して、全国の税務署から多額の還付金をだまし取った詐欺事件で、高知県警は押収した証拠品を公開しました。 ずらりと並べられたパソコンにスマートフォン。e-Taxを悪用した詐欺事件の捜査で県警は約1000点の証拠品を押収し、一部を公開しました。 パソコンは匿名・流動型犯罪グループ「トクリュウ」の上位者が共犯者を管理するために。そしてスマホは、共犯者同士の連絡手段として使われたとみられます。 また県警は、これまでに逮捕されていた名嘉祥芙容疑者(42)と新たに山口の派遣社員・野村千尋容疑者(29)を逮捕しました。 2人は共謀し2024年9月から10月、e-Taxを使って山口の税務署にうその所得税の申告書を提出し、還付金約98万円をだまし取った疑いが持たれています。 e-Tax詐欺事件の逮捕者は13人となり、被害は8都道県で1500万円に上ります。