カンボジアを拠点とした特殊詐欺事件で逮捕された29人は、暗号資産で報酬を受け取っていたとみられることがわかりました。 8月カンボジアから日本に移送され、詐欺未遂の疑いで逮捕された19歳から52歳の男女29人が、別の詐欺未遂の疑いで再逮捕されました。 警察によりますと29人は他の者と共謀し、今年5月にカンボジアから京都府舞鶴市の団体職員の男性(63)に警察官をかたる電話をかけ、「マネーロンダリング事件に関与している嫌疑があり、利用している金融機関を調べる必要がある」などとうそを言って、現金をだまし取ろうとした疑いが持たれています。 警察は29人の認否を明らかにしていません。 29人は現金のほか暗号資産でも報酬を受け取っていたとみられ、警察は裏付けを進めています。