炎上系YouTuber「月収は13~14万円」。リスクのわりに稼げないのに彼らが“動画の投稿を続ける”ワケ

今年7月に行われた奈良市議選で、元迷惑系YouTuber・へずまりゅう氏の当選が物議を醸したことは記憶に新しい。 スーパーで代金を払う前の刺身を食べ、YouTubeに投稿して逮捕されるなど、数々の問題行動を重ねてきた同氏。その人物が市議の座に就いたことで、「奈良終わった」「奈良市民として恥ずかしい」と嘆く声が噴出した。 一方、上記のような批判をよそに、へずま氏のXの投稿には何万ものいいねがつき、支持層が厚いことも伺える。 まさに“悪名は無名に勝る”を体現したへずま氏だが、いわゆる「炎上系YouTuber」と分類されるインフルエンサーらは、なぜ批判に晒されながらも信者を生み出すのか。そして意外と知られていない彼らの実態とはーー。 著書『炎上系ユーチューバー』(幻冬舎)を上梓した、ジャーナリストの肥沼和之氏が語る。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする