元ロッテで活躍した伊藤義弘(いとう・よしひろ)さんが6日午後4時16分、バイク事故のために亡くなった。43歳だった。福岡県出身。 伊藤さんは同日午後2時17分に福岡市城南区の交差点でタクシーと衝突し、福岡市内の病院へ搬送されたが約2時間後の午後4時16分に死去した。タクシーに乗客はなく、運転手は軽傷だった。 近年の元プロ野球選手の事故死は、2023年2月10日に近鉄、巨人、ヤクルトなどで投手として活躍し、通算35勝をマークした入来智(いりき・さとし)さんが交通事故のため死去。55歳だった。地元・宮崎県の都城市野々美谷町の信号のない交差点で運転していた軽自動車が普通乗用車と衝突し、約2時間後に死亡が確認された。 今年4月8日(日本時間9日)には、中日などで活躍したトニ・ブランコさんが早朝に故郷のドミニカ共和国の首都サントドミンゴでナイトクラブの屋根の崩落事故に巻き込まれて死去した。44歳だった。人気歌手ルビー・ペレスさんのコンサートが開催されていたナイトクラブで事故が発生。少なくとも113人が死亡。元西武のエステバン・ヘルマン氏も会場にいたが難を逃れていた。ヘルマン氏は地元メディアに「天井の一部が落下したことに気づいたブランコ氏が(自分を)突き飛ばしてくれたおかげで事故に巻き込まれず、最悪の事態を免れた」と話していた。 米大リーグでは、2018年12月7日(日本時間同日)にエンゼルスで今季プレーしたルイス・バルブエナ選手とプロ野球横浜(現DeNA)とロッテに在籍したホセ・カスティーヨ選手が母国ベネズエラで交通事故死。この事故に関してベネズエラ警察は強盗容疑で容疑者4人を逮捕。窃盗団が車道への置き石や投石で事故を誘発させ、動けなくなった乗用車から金品などを強奪。4容疑者は亡くなった両選手の所持品を持っていた。 17年11月7日(日本時間8日)には、メジャー通算203勝を挙げ、2度のサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)に輝いたロイ・ハラデー氏が飛行機事故で亡くなった。40歳の若さだった。 伊藤 義弘(いとう・よしひろ)1982年(昭57)6月2日生まれ、福岡県出身。東福岡で2年夏に甲子園出場。国学院大からJR東海に進み、07年都市対抗では王子製紙の補強選手として8強。07年大学生・社会人ドラフト4巡目でロッテ入り。10年の日本シリーズ胴上げ投手。16年限りで現役引退。通算257試合で6勝13敗、1セーブ71ホールド、防御率3・83。17年から日体大大学院に進み、20年から今夏まで東福岡の監督を務めていた。