ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

住民の憩いの場である公園を車で荒らし、そのあまりの痕跡に「ドリフトしたのか?」と全国的なニュースになった暴走事件。公園を荒らした際に使用した車両が、白のRV車だったことがわかりました。 ※画像提供 山形県警 これが、逮捕された男が乗っていた車です。かなり大型の車であることがわかります。この車で公園に入り、強引に走り回ったということです。 しかし男は逮捕され、おそらく暴走時は想像もしていなかったであろう「代償」を支払うこととなりました。 ■とんでもない事件を振り返る 今年4月、山形県山辺町の公園内を車で走り回り芝の地面を荒らしたとして、9月30日に天童市に住む22歳の会社員の男が逮捕されました。現場の公園はおよそ5か月がたった今もその痕跡が残されていました。 器物損壊の疑いで逮捕されたのは天童市山口の会社員の男(22)です。 男は今年4月13日から23日までの間に、山辺町の「大寺ふれあい公園」の芝を荒らし、およそ200万円の損害を与えた疑いがもたれています。 男は公園内で車を、いわゆるドリフト走行させていたとみられています。 ■町の衝撃的な投稿で発覚 これは、山辺町の公式SNSの画像です。これが、ネット上に拡散され注目されました。 「公園はみんなの場所です」「マナーを守りましょう」こうした文言からは、明らかに落胆と怒りが感じられました。 ■地面が大きくえぐれ… 当時撮影されたドローンによる公園の写真では、芝の地面が大きく8の字を描くようにえぐれているのがわかります。※町提供 この公園は桜の名所としても知られ、近所の人の憩いの場であり、子どもたちの遊び場だったといいます。その場所が、まるでレースのオフロードコースのようになってしまいました。 ■公園に行ってみて言葉を失った「ひどさ」 上空からの画像に驚いた我々。事件直後の現場に急行し、下からも撮影しました。現場に行った記者は、あまりの状況に言葉を失ったと言います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする