相模原署は27日、詐欺の疑いで、相模原市中央区上溝、無職の男(60)を再逮捕した。 再逮捕容疑は、7月13日から8月5日までの間、同区内の仕出し弁当販売店に電話や来店して「会社をやっていて、事務員用の弁当を注文したい」などとうそを言い、23回にわたり弁当105点を配達させ、7万8千円分をだまし取った、としている。 署によると、男は「間違いありません」と供述し、容疑を認めている。 男は、月末締め翌月払いで店と契約し、昼食時に1回当たり4点ほどの日替わり弁当を注文していた。食べきれない分は捨てていたという。 男は同様の手口で別の弁当店にも34回の注文で弁当類564点を配達させ、26万円分をだまし取った、として7日に逮捕されていた。