待ち続けた夫「ほっとしただけ」26年前の主婦殺害 容疑者は被害者夫の同級生

1999年に名古屋市西区の主婦・高羽奈美子さん(当時32)が殺害された未解決の事件で、愛知県警は31日、容疑者を逮捕しました。 愛知県警 村上健司刑事部長 「本日、発生から約26年の時を経て、被疑者を殺人罪で、通常逮捕しました。被疑者は、名古屋市港区、アルバイト・安福久美子69歳。本日、西警察署において逮捕しました」 安福容疑者は、30日、1人で警察署に出頭してきたそうです。警察は、現時点で単独犯とみています。 1999年11月13日、名古屋市・西区にあるアパートの一室で、家族は暮らしていました。 奈美子さんの死因は、首などを複数回、刺されたことによる失血死でした。遺体のそばには、まだ2歳だった一人息子・航平さんが、無傷で座っていたといいます。 奈美子さんの夫、悟さん(69)は、事件が起きたとき、仕事で家を留守にしていました。 高羽悟さん(去年10月) 「(妻は)『本当に私、人生でいまが一番、幸せなときかもしれない』と言っていた。未来永劫に続くかと思ったが、そう簡単な話じゃなかった」 延べ10万1000人の捜査員が動員され、目撃証言などから浮かび上がっていた犯人像は、身長160センチほどで、靴のサイズは24センチ。犯行当時は、40〜50歳くらいの女とみられていました。 安福容疑者は、いま、69歳なので、少なくとも性別と年齢は、間違っていなかったことになります。 安福容疑者は、同じ名古屋市に住んでいました。現場から直線距離で11キロほどしか離れていない距離です。しかし、事件当時、ここで暮らしていたのかどうかはわかっていません。 容疑者を知る人は、こう話します。 容疑者を知る人 「(Q.何人で住んでいた)2人で住んでいたのでは、夫婦で。普通。別に変わっているところはない」 まだ、凶器の刃物は見つかっていません。ただ、殺人容疑の認否を問われた安福容疑者は「あっている」と容疑を認めているといいます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする