10日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・午後1時55分)では、兵庫県の内部告発問題に絡み、1月に死亡した元県議の竹内英明氏(当時50)に関するデマを発信して名誉を傷つけたとして、兵庫県警が9日に名誉毀損の疑いで政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者(58)を逮捕したことを報じた。 コメンテーターで出演の読売テレビ特別解説委員の高岡達之氏は「この方のやったことについて、もちろん違法だからこうやって逮捕されるわけですね。で、ご家族のお声を聞いていれば、その思いは察するにあまりあると思います」とまず発言。 その上で「ただ、支持される方もいるってことから考えれば、この人は日本の選挙制度だとか民主主義だとか法律は違法ではないけれども、こうやればうまくやれるんだと言うことをいっぱい世の中に教えちゃいましたよね」と指摘。 「この人がやったことに対して社会が、政治が、あるいは有権者が不愉快と言うことであれば、今回のことを契機にして、きっちり法の隙間を埋めることが大事でしょう」と続けると「大前提として、私たちのようなメディアの言ってることが信用されないから、この人の言うことに耳を傾ける人が増えたと言うこともメディア側も認識すべきだと思います」と話していた。