虐待など100件以上を防犯カメラで確認 田川市の松原保育園が報告書 園児の口に箸を突っ込む様子も

田川市の松原保育園は、ことし7月から8月にかけて、保育士10人による虐待などがあったとして、先月、県と市から改善勧告を受けていました。 20日に園側が提出した報告書によりますと、ことし6月からの2か月間で、100件以上の不適切な行為が防犯カメラに記録されていました。 食べ物をほおばった園児の口に箸を突っ込んで飲み込ませようとする虐待もあったということです。 松原保育園をめぐっては元保育士の中村麗奈容疑者が園児への傷害と暴行の容疑で逮捕され、20日に送検されています。 園は報告書で、不適切な保育の原因として保育士の退職による人手不足などを挙げていて、新たな保育士の採用や2人以上でクラスを担当するなどして再発防止をはかるとしています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする