都心から120キロ南の太平洋上に浮かぶ伊豆諸島最大の島・伊豆大島。島の中心街から10分ほど車を走らせると玄武岩の黒砂からなる弓状に伸びた海岸線が多くの観光客を虜にする「砂(さ)の浜」が見えてくる。そんな太古から続く幻想的なビーチで人の骨が発見されたのは昨年10月のことだった。 ◆ ◆ ◆ 社会部記者が解説する。 「死体損壊と死体遺棄の容疑で逮捕されたのは柳瀬宗達(そうたつ)容疑者(45)。容疑を認めており、『遺体を焼いてのこぎりで切断。袋に入れて海に捨てた』と供述している」 DNA鑑定の結果、見つかった骨は高瀬静香さん(享年37)のものと判明した。 「高瀬さんは柳瀬と交際関係にあった。死亡の経緯について柳瀬は『自宅にいたが気がついたら自殺していた』と話している。『遺体が見つかれば島に住めなくなる』とも語っており、高瀬さんのスマホと荷物は捨てて、証拠隠滅を図ったと見られる」(同前)