横須賀市 酒気帯び運転多重事故 容疑者を送検

5日、横須賀市で車がバスなど8台に衝突し、8人がケガをした事故で県警は7日午前、酒気帯び運転の疑いで31歳の男を送検しました。捜査関係者によると男は横須賀市内で酒を飲み車を運転していたとみられることが新たに分かりました。 道路交通法違反の酒気帯び運転の疑いで横浜地検横須賀支部に身柄を送られたのは、大阪市の自称会社員野中雅仁容疑者31歳です。 県警によりますと野中容疑者は、5日、横須賀市の京急横須賀中央駅前で乗用車を運転して路線バスなど車8台に衝突し、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕。 呼気からは基準値のおよそ3倍のアルコールが検出されていました。 事故現場に居合わせた人 「音がして表を見たらバスを挟んで前後に車が悲惨というかすごい状態で止まっていた」 捜査関係者によると野中容疑者は横須賀市内で酒を飲み車を運転していたとみられることが新たに分かりました。 調べに対し、野中容疑者は容疑を認めていて「相手には申し訳ないと思います」と謝罪の言葉を述べているということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする