盗難高級車の「解体拠点」か 倉庫にレクサス保管した男3人を逮捕 今年5月以降約20台の“搬入”確認

盗まれたものと知りながら高級車のレクサスを茨城県下妻市の倉庫に保管していたとして、日本人の男2人とネパール国籍の男1人が逮捕されました。 盗品等保管の疑いできょう(4日)現行犯逮捕されたのは、茨城県筑西市の▼自称・無職、藤木雅人容疑者(59)と▼自称・運送会社代表、門馬裕敏容疑者(51)、ネパール国籍の▼自称・運送会社社員、ギミレ・ギャンドラ・プラサッド容疑者(23)の3人です。 3人は、茨城県下妻市の倉庫で、高級車のレクサス1台、時価1000万円相当を盗まれたものと知りながら保管していた疑いがもたれています。 警視庁によりますと、この車は今月1日、愛知県内で盗難の被害届が出されていたものとみられていて、きのう(3日)午後8時すぎに、警戒していた警視庁の捜査員がこの車が倉庫に入るのを確認したということです。 警視庁の取り調べに3人はいずれも「盗品とは知らない」と容疑を否認しています。 今年5月中旬以降、レクサスやハリアーなどおよそ20台の高級車がこの倉庫に入っていくのが確認されていて、警視庁は、この倉庫が海外に輸出するため、高級車を解体する拠点となっていたとみて詳しく調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする