9日午後、兵庫県明石市の無職男性(70)が「警察官を名乗る男らに現金1340万円をだまし取られた」と県警明石署に届け出た。同署は特殊詐欺事件として調べている。 同署によると、男性宅の固定電話に6月27日、通信会社社員や警視庁捜査2課の警察官を名乗る男から「あなた名義の携帯電話が契約されている」「逮捕した犯人からあなたの口座に金が振り込まれている」などと連絡があった。その後、LINE(ライン)のビデオ通話で「口座を調べる必要がある」として指定の口座に金を振り込むよう指示があり、男性は7月2~7日に4回、インターネットバンキングで計約1340万円を振り込んだという。 9日にも同様の電話があったため、男性は不審に思って同署に相談、被害が発覚した。