「夫の尊厳を守りたい」立花氏を刑事告訴 元兵庫県議の妻、会見で涙

兵庫県の内部告発文書問題にからみ、1月に死去した竹内英明・元県議(当時50)の妻(50)が神戸市内で記者会見した。政治団体「NHK党」党首の立花孝志氏を名誉毀損(きそん)容疑で県警に刑事告訴し、受理されたという。 「夫の尊厳を守りたい。それは自分の尊厳を守ることでもあるからです。夫は死んでも、遺族の心の中にあり続けています。そう思い、声を上げることを決めました」 8日に会見した竹内氏の妻は、涙で言葉を詰まらせながら思いを語った。 ■「負けた」「逃げた」と自分を責めた 竹内氏は昨年の今ごろ、百条委の委員として、寝る間を惜しんで調査に取り組み、県民のために仕事をすることが自分の存在意義だと話していたという。 誹謗(ひぼう)中傷が激しくなったのは、昨年11月に立花氏から「黒幕」と名指しされてからだと振り返った。 「夫は黒幕ではなく、誰かをおとしめてもいない。逮捕される予定だったということもない」 「目に見える傷ではないが、心を傷つけられ、癒える間もなく次の攻撃が襲ってくる。夫はそうやって、希望も生きる力も失いました」 辞職を選んだ竹内氏は、自宅にこもり、それまでの人間関係も途切れた。 「負けた」「逃げた」。そう嘆いて自分を責めていたという。 今年1月に竹内氏が自死したあと、夫がもう帰らないと確認しては、打ちのめされる日々が続いた。だが、「夫の代わりに声を上げられるのは私しかいない」と刑事告訴を決めた。 表に出ることで批判にさらされ、攻撃されるのではという恐怖は、今もある。デマで人をおとしめることについて「悪質さを私たちはもっと深刻に受け止めなければならない」と訴えた。(原野百々恵) ■悩みの相談先 〈NPO法人ライフリンク「生きづらびっと」〉 LINE @yorisoi-chat チャット https://yorisoi-chat.jp/ (午前8時~午後10時半) 〈NPO法人東京メンタルヘルス・スクエア「こころのほっとチャット」〉 LINE/Facebook @kokorohotchat チャット https://www.npo-tms.or.jp/public/kokoro_hotchat/ (毎日の午前9時~同11時50分、正午~午後3時50分、午後5時~同8時50分、午後9時~同11時50分、月曜午前4時~同6時50分など) 〈NPO法人あなたのいばしょ〉 チャット https://talkme.jp/ (24時間対応) 〈NPO法人BONDプロジェクト〉 ※10代、20代の女性のための相談を実施 LINE @bondproject (月・水・木・金・土曜の午前10時~午後10時) メール [email protected] (24時間受け付け) 電話080・9501・5220 (火曜の午後1時~同5時、木・土曜の午後6時~同10時) 〈 電話0120・061・338 (24時間受け付け) 〈いのちの電話〉 電話0570・783・556 (毎日の午前10時~午後10時) 電話0120・783・556 (毎日の午後4時~同9時) 〈チャイルドライン〉 ※18歳までの子どものための電話 電話0120・99・7777 (毎日の午後4時~同9時) チャット https://childline.or.jp/chat (実施日はサイトに掲載、午後4時~同9時) ※2025年1月24日現在

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする