【速報】落とし物のICカードで寿司など購入か 奈良・生駒市職員を詐欺の疑いで逮捕 奈良県警

落とし物として届けられたICカードを使って寿司などを購入したとして、奈良県生駒市役所に勤める58歳の職員が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、生駒市役所の職員・立岡昌彦容疑者(58)です。警察によりますと、立岡容疑者は今年5月2日と4日、生駒市内のスーパーマーケットで、不正に入手した他人名義のICカードを使って寿司など12点、計3137円をだまし取った疑いが持たれています。 ICカードは2年前の2023年5月頃に生駒市役所に落とし物として届けられたものだといい、今年5月にICカードの所有者から「もしかしたら不正利用されているかも」と警察に相談があり、被害が発覚したということです。 調べに対し、立岡容疑者は容疑を認めているということです。警察は、ICカードが市役所に届けられてから現在までに時間が経っていることから、余罪も含め調べを進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする