滋賀県警草津署は2日、草津市の男子留学生(21)が上海警察を名乗る男らから現金約5900万円をだまし取られたと発表した。特殊詐欺事件として調べている。 同署によると、6月20日に男子留学生の携帯電話に中国の大手IT企業や上海警察を名乗る男らから「あなたの個人情報を使ったアカウントが詐欺に使われている」「保釈保証金を支払えば逮捕しなくて済む」などと中国語で電話があった。男子留学生は同23日〜7月13日に7回にわたり、指定された口座に入金したという。
報道記事(犯罪・ニュース・事件)などの速報です。
滋賀県警草津署は2日、草津市の男子留学生(21)が上海警察を名乗る男らから現金約5900万円をだまし取られたと発表した。特殊詐欺事件として調べている。 同署によると、6月20日に男子留学生の携帯電話に中国の大手IT企業や上海警察を名乗る男らから「あなたの個人情報を使ったアカウントが詐欺に使われている」「保釈保証金を支払えば逮捕しなくて済む」などと中国語で電話があった。男子留学生は同23日〜7月13日に7回にわたり、指定された口座に入金したという。