母子殺害事件で死刑から無罪になった男性の国家賠償請求認めず…大阪地裁

2002年の大阪市平野区の母子殺害事件で殺人罪などに問われ、無罪が確定した男性(67)が、国と大阪府に対し、重要証拠を紛失しながら、公判を継続したのは違法だったなどとして約1億2400万円の国家賠償を求めた訴訟で、大阪地裁(三村憲吾裁判長)は18日、男性の請求を棄却する判決を言い渡した。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする