運送会社の社員の男が無免許運転の容疑で逮捕 3年前に免許取り消し処分 容認した疑いで経営者も逮捕「容認したことはない」と否認 【福井】

福井市内で、無免許で運送会社のトラックや乗用車を運転したとして30代の会社員の男が逮捕されました。また、男の無免許運転を容認したとして、この運送会社を経営する30代の男も逮捕されました。 無免許運転の容疑で逮捕されたのは、運送会社に勤める福井市江守中1丁目の39歳の男です。また、無免許運転を容認した容疑で逮捕されたのは、この運送会社を経営する同市江守の里1丁目の39歳の男です。 警察によりますと、会社員の男は、2025年7月2日から8月1日の間に6回にわたり、業務として会社が所有するトラックや乗用車を無免許で運転した疑いが持たれいています。経営者の男は、運行を管理する立場でありながら、男の無免許運転を容認した疑いです。 警察が匿名の通報を受けて捜査した結果、2人の犯行が明らかになり逮捕しました。 調べに対し、会社員の男は「無免許で運転したことは間違いない」と容疑を認めていますが、経営者の男は無免許であることを知っていたものの「容認したことはない」と否認しています。 会社員の男は3年前、免許停止中に車を運転して検挙され、免許取り消しの処分を受けていました。 警察では、男の無免許運転が常態化し、経営者の男が業務での運転を指示した可能性もあるとみて調べを進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする