「免許がいらない」とうその説明をしてモペットを販売したなどとして、販売店の経営者が書類送検されました。 詐欺などの疑いで書類送検されたのは、大阪市中央区のモペット販売店「G+EBIKE DOCTOR」を経営する中国籍の女性(41)です。 警察によりますと、女性は今年1月ごろから3月ごろにかけて、運転免許証が必要な時速20kmを超える速度を出せるモペット3台について「免許はいらない」とうその説明をして販売した疑いなどがもたれています。 一見「自転車」のようにも見えますが、最高時速が20kmを超える「モペット」は原付バイクと同じ扱いとなり運転免許証が必要なのですが… (経営者の女性)「途中で免許が必要なことに気付いた。在庫を抱えたくなかった」 女性は中国の会社に270台のモペットの製造を依頼し、在庫を売りさばくために虚偽の説明をしていたとみられていて、約3000万円を売り上げていたということです。 女性は今年6月、ナンバープレートの登録が必要であることを説明せずに販売した疑いなどで逮捕され、罰金刑を受けていました。