富山市で60代女性が2450万円被害 ビデオ通話で「警察手帳」を見せる詐欺手口

ビデオ通話で警察手帳のようなものを見せられ、60代の女性が2400万円あまりの被害です。 富山南警察署によりますと、先月、富山市に住む60代の女性の携帯電話に警察官を名乗る男から電話があり「犯人を逮捕しており、あなたも共犯者になっている」などと言われました。 その後、暗号資産取引口座を開設するよう指示され、現金2450万円を振り込みました。 警察官を名乗る男とはビデオ通話でやりとりし、画面の男が警察官のような制服を着て、警察手帳のようなものを見せたため、女性は「信用してしまった」と話しているということです。 警察は捜査機関が口座の開設や現金の振込などを求めるのは詐欺の手口だとして、注意を呼びかけています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする