モバイルオーダーでウソの決済情報を送信…弁当だまし取ったか 23歳男を逮捕

大手ファストフード店のモバイルオーダーを悪用し、ウソの決済情報を送信して弁当をだまし取ったとして23歳の男が逮捕されました。 警視庁によりますと加藤嵩大容疑者は今年6月、大手ファストフード店のモバイルオーダーで注文した上、ウソの決済情報を送信して料金を支払ったようにみせかけ、弁当など合わせて184点、2万8400円分をだまし取った疑いなどがもたれています。 加藤容疑者は、このチェーン店のシステムの脆弱性に目を付け、複数回にわたり、注文を繰り返していました。 調べに対し加藤容疑者は「金がなかった。食べきれない時は捨てていた」と容疑を認めているということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする