青森県警五所川原署は20日、県内の80代男性が199万9001円をだまし取られる特殊詐欺被害に遭ったと発表した。同署によると、男性の携帯電話に5日、大阪府警捜査2課を名乗る男らから「詐欺事件で逮捕状が出ている。確認のためカネを一度口座に移さなければならない」と言われ、電話をつないだまま銀行で現金を振り込んだ。この様子を不審に思った人が110番し、警察官が声を掛けたが男性は「声を掛けられたら知人に車の購入費用を貸したと説明しろ」と言われていたため従ったが、警察官が家族に説明して説得、被害に気付いた。 同署は警察官が現金の振り込みを指示することは絶対にないとし、急に電話で現金を要求された際は最寄りの警察署などに相談し、絶対に1人で対応しないよう強く呼び掛けた。