警官装い「不正に口座が作られている」 保釈金名目で現金を要求され…沖縄の会社員、150万円だまし取られる

沖縄県警宜野湾署は22日、本島中部に住む会社員の30代女性が警察官などを装う特殊詐欺で現金150万円をだまし取られたと発表した。 署によると20日、女性の携帯電話に、信用情報機関の職員や福岡県警の警察官をかたる人物から「不正に口座が作られている」「詐欺グループが口座を使い、あなたに逮捕状が出ている」などと連絡があった。 その後、ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」に誘導。うその警察手帳などを示され、保釈金名目で現金を要求された。女性は21日までに2回にわたり、指定の口座に計150万円を振り込んだという。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする