選手強化費などの名目で交付された補助金を横領したとして、宮崎県カヌー協会の元理事長で県立高校の教諭が業務上横領の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、県立高校の教諭で県カヌー協会元理事長の末安純平容疑者(51歳)です。 警察によりますと、末安容疑者は、県カヌー協会の理事長を務めていた2021年1月ごろ、選手強化費などの名目で県スポーツ協会から交付された補助金88万円を横領し、私的に使用した疑いが持たれています。 事件は、県カヌー協会からの通報で発覚。 末安容疑者は、警察の調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということです。 県教育委員会の吉村達也教育長は、「今後、事実関係を詳細に確認したうえで厳正に対処したい」とコメントしています。