3歳の長男に食事与えず心肺停止にさせた疑い 母(26)と祖父(52)を再逮捕 搬送時約6kgまで痩せた長男はその後退院 2人は長男の手足に粘着テープを巻き拘束したとしてすでに起訴 広島

広島市で、3歳の長男の手足に粘着テープを巻き拘束したとして、母親(26)と祖父(52)が起訴された事件で、警察は7日、男の子が痩せ細っていたのに、食事を与えなかったり医療措置を受けさせなかったりしたとして、母親と祖父を再逮捕しました。 保護責任者遺棄傷害の疑いで再逮捕されたのは、男の子の母親(26)と、祖父(52)です。 警察によりますと、2人は去年10月上旬ごろからことし1月20日までの間、痩せ細っていた長男(3)に食事を食べさせたり、医療措置を受けさせなかったりして一時、心肺停止に陥らせ低酸素脳症にさせた疑いがもたれています。 警察の調べに、2人とも容疑を認めているということです。 男の子は1月20日、心肺停止の状態で救急搬送されたとき、体重が一般的な同年齢の子の半分以下となる、およそ6kgまで痩せ細っていたということです。男の子はその後意識が戻り、言葉を発することができる状態にまで回復。現在は病院を退院しています。 警察は、スマートフォンのやりとりや2人の供述などから容疑を特定したとしています。 2人はすでに長男の手足に粘着テープを巻いて拘束したとして起訴されていて、裁判が続いています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする