【東大前駅・殺人未遂事件】 逮捕・送検された男 自宅は長野県生坂村 事件当日に上京 山あいの集落 地区の猟友会にも加入 近所の人は…

7日、東京の東京メトロ南北線の東大前駅で大学生が切り付けられた事件。逮捕・送検された男は、東筑摩郡生坂村に住んでいたことがわかりました。 男はどんな人物なのか、犯行の動機とは…。 殺人未遂の疑いで逮捕され、9日送検された戸田佳孝容疑者43歳。 7日、東京・文京区の東京メトロ南北線東大前駅のホームで20歳の男子大学生の頭などを包丁で切りつけ、殺害しようとした疑いが持たれています。男子大学生は首や額などにおよそ10日間の入院を要するけがをしました。2人に面識はないとみられています。 飯島記者 「近所の人によりますと、戸田容疑者は生坂村にあるこちらの住宅に3~4年ほど前に引っ越してきたということです」 その自宅があったのは、生坂村の山あいの集落。引っ越してきた時の戸田容疑者について近所の人は。 近所の人は 「最初馬を飼いたいとか言っていて、IT技術者ということを聞いていた」 地区の自治会や猟友会にも入り、メールのやり取りをするなど、近所付き合いもあったといいます。 近所の人は 「メール送ったよと言ったら、えっ来てないですよ。というんです。そしたら自分で見てて、気が付いたんじゃないかな。次からこういうことないようにします。気を付けます。とかって言って。あ、素直なんだなみたいな」 事件当日、自宅から電車で上京したという戸田容疑者。 捜査関係者によりますと、容疑を認め、「東大を目指す教育熱心な世間の親たちに度が過ぎると私のようにグレて、犯罪を犯すと世間に示したかった」などと供述。 男子大学生を襲った理由については「たまたまこの男性が近くにいたので狙いました」と話しているということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする