沖縄県金武町内の沖縄自動車道で飲酒運転したとして、県警高速隊は10日、自称大学職員の容疑者(56)=うるま市=を道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。「酒は抜けたと思った」と話しているという。 高速隊によると、同容疑者は10日午前3時ごろ、金武町伊芸の沖縄自動車道伊芸サービスエリア(SA)手前で、酒気を帯びたまま普通乗用車を運転した疑いがある。 午前2時半ごろ、宜野座インターチェンジ(IC)近くで「ふらついている車がある」と、別の車の同乗者から110番通報があった。同容疑者が伊芸SAに入っていくのを確認。その後警察が駆け付け、呼気検査をしたところ、基準値の約4倍のアルコールが検知されたという。