富士古河E&C(現富士電機E&C、川崎市)から工事費名目で計1億1800万円をだまし取ったとして、神奈川県警は8日、詐欺容疑で同社の元情報通信部長、嶋田昌英容疑者(51)=広島市南区東雲=を再逮捕した。 県警によると、同容疑者は当時、ケーブル敷設工事の外注先選定などを担当。同社から同様の手口で計約3200万円を詐取したとして、6月に逮捕されていた。容疑を認めているといい、県警は詐取金をクレジットカードの支払いや高級クラブの飲食代に充てたとみて調べている。 再逮捕容疑は2020年10月~23年4月、下請け業者に架空工事の見積書を作成させ、同社から計29回にわたり、計約1億1800万円を振り込ませてだまし取った疑い。