スマホで「偽の警察手帳」画像示し…高齢者からキャッシュカード詐取か 無職の26歳男を逮捕

偽の警察手帳の画像をスマートフォンで見せて警察官を装い、高齢者からキャッシュカードをだまし取るなどしたとして、26歳の無職の男が逮捕されました。 【写真=犯人が被害者に提示した警察手帳の画像 大阪府警提供】 詐欺と窃盗の疑いで逮捕されたのは、千葉県松戸市に住む無職の内田拓磨容疑者(26)です。 内田容疑者は6月4日、大阪府内に住む70代男性や70代女性宅をそれぞれ警察官を装って訪問し、キャッシュカードをだまし取った上、不正入手したカードで現金約270万円をATMから引き出した疑いが持たれています。 警察によりますと、被害にあった男性らには事前に「キャッシュカードが不正利用されていて、再発行する必要があるので警察官がこれから訪問する」などと電話があったということです。 内田容疑者は、カードを受け取る際に自身のスマートフォンに保存していた偽の警察手帳の画像を見せて、信用させていたとみられています。 警察は内田容疑者の認否について、明らかにしていません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする