海の中道事故から19年“酒気帯び運転”で北九州市職員を逮捕

海の中道大橋での飲酒死亡事故から19年が経つ25日も逮捕者が出ました。 酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは北九州市の職員の男でした。 警察によりますと、北九州市の職員・重信昌容疑者(52)は、25日午後3時ごろ遠賀町浅木の県道で、酒を飲んで軽トラックを運転した疑いが持たれています。 「2、3年前から日本酒を買っている人がいて、飲酒運転しているかもしれない」という情報を元に警察が捜査していた所、コンビニ駐車場に軽トラックで入ったきた重信容疑者の吐いた息から基準値を超えるアルコールが検出され、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。 重信容疑者は容疑を認めていますが、「飲酒運転をしようと思って運転したわけではない」などと話しているということです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする