神戸市のマンションで女性が殺害された事件を受け、市が防犯カメラを100台増設する方針であることを明らかにしました。 神戸市の久元喜造市長は27日の定例会見で、防犯カメラ100台の増設やシステム整備の費用として6500万円を補正予算に組み込み、9月議会に提案することを明らかにしました。 神戸市では来年度末までに駅や住宅地などに5400台の防犯カメラを設置する方針でしたが、20日、24歳の女性が殺害され、容疑者が2日後に逮捕された事件を受け、追加で100台の設置を決めたということです。 神戸市・久元 喜造 市長 「今回の事件、防犯カメラによって犯人が迅速に逮捕された。今後の犯罪の抑止に寄与する」 また、警察に防犯カメラの映像をより迅速に提供できるようシステムの改修を図るとしています。