元妻ら殺人未遂 元プロ棋士が起訴内容を否認 大津地裁初公判

大津市内に住む元妻らを殺害しようとしたとして、殺人未遂と住居侵入罪に問われた福岡市博多区の元将棋棋士、橋本崇載被告(42)は22日、大津地裁で開かれた裁判員裁判の初公判で、起訴内容を否認した。 起訴状によると橋本被告は2023年7月20日午前7時ごろ、元妻の父親宅に窓から侵入。元妻と元妻の父親をくわで殴って殺害しようとしたとされる。 橋本被告は鑑定留置の結果、刑事責任能力を問えるとされ、23年12月に起訴された。 橋本被告は石川県小松市出身で、01年に18歳でプロ棋士となった。 金髪にパンチパーマといった派手な格好で対局に臨むこともあり、ファンから「ハッシー」と呼ばれ人気を集めた。 最終段位は八段。21年4月に日本将棋連盟に引退届を提出し、22年11月に退会した。 橋本被告は、子の親権トラブルに絡み、交流サイト(SNS)に「僕の全てをつぶした殺人鬼」などと元妻を中傷する投稿をしたとして逮捕・起訴され、23年6月に懲役1年6月、執行猶予4年の有罪判決を受けていた。【礒野健一】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする