警察官や検察官かたる電話で60代女性が3000万円詐欺被害【岩手・久慈市】

岩手県久慈市の60代の女性が警察官を名乗る男らに、およそ3000万円を騙し取られました。 今年3月、久慈市内の女性に警視庁のワダを名乗る男から「マネーロンダリング事件の犯人を逮捕し家宅捜索したところ、あなた名義の携帯電話や多額の現金が見つかった。あなたも逮捕される可能性がある」と電話がありました。 その後も、検察官を名乗る人物などから「あなたの口座に犯罪収益が入っている疑いがある。指定口座に送金すれば返金する」と言われた女性は、3回に分けて、あわせておよそ3000万円を振り込んだということです。 警察は、詐欺グループが警察署の電話番号を偽装して電話をかけてくることもあるとした上で、振り込む前に家族や警察署に相談するよう呼びかけています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする