【検察側】「京都にいる」電話の後「福岡県に戻った」その後にまた「京都にいる」冒頭陳述から検察側の主張を見る 「直接証拠」ない中でどう立証するか 王将社長射殺事件初公判

2013年、「餃子の王将」の運営会社の社長が射殺された事件の初公判が、26日午後に開かれ、特定危険指定暴力団工藤会系組幹部の田中幸雄被告(59)は起訴内容を否認し”無罪”を主張しました。 田中被告は2013年、何者かと共謀し、王将フードサービスの社長だった大東隆行さん(当時72歳)を射殺した殺人などの罪に問われています。 現場近くで見つかったたばこの吸い殻のDNA型が田中被告のものと一致したことなどが逮捕の決め手となりましたが、吸い殻や乗り捨てられたバイクは見つかったものの、自白や目撃証言はなく、いわゆる「間接証拠」のみとなっています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする