先月、警察官を装う人物からのうその電話で北谷町に住む20代の男性が現金およそ110万円をだまし取られる特殊詐欺事件がありました。 警察によりますと、先月30日午後3時ごろ、北谷町に住む20代の男性に警察官を装った男から「詐欺事件にあなたの口座が使われている。資金洗浄をした疑いがかかっている」などとうその電話がありました。その後、男は男性を無料通信アプリに誘導し、ビデオ通話で警察手帳を見せたうえで「無実を証明するためには指定された口座にお金を振込む必要がある」と現金を要求してきたということです。 話を信じた男性はネットバンキングで指定された口座に現金およそ110万円を振り込み、その後、男らと連絡が取れなくなったことで警察に相談し、詐欺事件が発覚しました。 警察は「警察が電話で金銭を要求したり、テレビ電話などで逮捕状を見せることは絶対にない。不審な電話は必ず詐欺を疑い、家族や警察に相談してほしい」と注意を呼びかけています。