「防犯のためにお金を預かりたい」警察官かたる男ら“少額”を毎日引き出させ…80代女性1800万円をバッグに入れ指示された場所に置く オレオレ詐欺

北海道江別市に住む80代女性が、警察官を名乗る男から現金1800万円をだまし取られる詐欺事件がありました。 警察によりますと、今年3月下旬から5月上旬にかけて、江別市に住む80代の女性宅に警察官を名乗る男らから「あなたの名前をかたる犯人が逮捕された。あなたの個人情報が漏えいしているので、防犯のためにお金を預かりたい」などと複数回、電話がありました。 警察官を名乗る男らは、女性に対し現金を少額ずつ毎日口座からおろすように指示し、今月上旬には女性宅近くの江別市内の建物の中に現金を置くよう指示しました。 この話を信じた女性は、バッグに現金1800万円を入れて指示された場所に置き、現金をだまし取られました。 その後、警察官を名乗る男らと連絡が取れなくなったことを不審に思った女性が24日、家族に相談し、警察に被害を届け出たことで事件が発覚しました。 警察はオレオレ詐欺事件として男らの行方を捜査するとともに、警察官をかたって現金を取りに行くという電話は詐欺だとして、電話を受けたら警察相談電話。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする