旧気象庁に侵入し約2トンの銅線ケーブル盗んだか 買い取り、運搬役のベトナム人2人を逮捕

旧気象庁庁舎から銅線ケーブルが盗まれた事件で、警視庁捜査3課は、窃盗と建造物侵入の疑いで、いずれもベトナム国籍で、職業不詳のグエン・ゴック・ミン容疑者(35)=群馬県太田市新道町=と古物商のヴォ・フック・ホイ容疑者(32)=同市堀口町=を逮捕した。両容疑者は現場で銅線ケーブルを買い取り、運搬する役割だったとみられる。 逮捕容疑は昨年12月8日午前0~4時ごろ、東京都千代田区大手町の旧気象庁庁舎内に侵入し、銅線ケーブル約2トン(時価計約179万円相当)を盗んだとしている。 捜査3課によると、グエン容疑者は黙秘し、ヴォ容疑者は「ケーブルを買い取り運搬したが、盗まれたものとは知らなかった」などと容疑を否認している。 事件を巡っては、実行役とみられる別のベトナム国籍の男3人がすでに逮捕、起訴されていて、供述などから両容疑者が浮上した。実行役がフェイスブックで買い取り役を募集し、グエン容疑者が応募。知人のヴォ容疑者を誘って犯行に及んでいた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする