韓国・大型ショッピングセンターやデパートに「爆発物」に関する通報…警察が捜索中

ソウル新世界(シンセゲ)百貨店本店に爆発物を設置したという脅迫文に続き、6日には大型ショッピングセンターの河南(ハナム)スターフィールドや竜仁(ヨンイン)新世界百貨店に爆発物に関する通報があり、警察が捜索を進めている。 竜仁西部警察署によると、前日の午後11時ごろ、「YouTubeに新世界百貨店を爆破するという内容のコメントをした人がいる」という112番通報が寄せられた。 身元不詳の投稿者は、前日に新世界百貨店本店を爆破すると予告した書き込みに関連するYouTubeの投稿に、「自分も新世界百貨店を爆破する」といった趣旨のコメントを残したと把握されている。ただし、この投稿者は特定の場所や時間を明示してはいなかった。 このため警察は6日午前6時ごろから、新世界百貨店スターフィールド河南店や竜仁市水枝区(スジグ)の新世界サウスシティ店など、全国各地の新世界百貨店において爆発物の捜索を実施している。 警察関係者は「112番通報は竜仁西部警察署に寄せられたが、犯行予告の場所が特定されていなかったため、複数地域の新世界百貨店で捜索が進められていると承知している」と述べたうえで、「開店前までに異常が確認されなければ、通常通り営業する予定」と話した。 一方、5日にソウル中区(チュング)の新世界百貨店明洞本店に爆発物を設置すると脅迫文を投稿した犯人は中学生であることが明らかになった。 済州(チェジュ)西部警察署は、刑法上の「公共脅迫」の容疑で、中学1年生の男子生徒A君を逮捕し、現在取り調べを行っていると6日、公表した。 A君は、5日午後12時36分ごろ、オンラインコミュニティ「DCインサイド」の「合成ギャラリー」掲示板に、「新世界百貨店爆破案内」というタイトルで、爆発物を設置したという主張とともにテロを示唆する文章を投稿した容疑がもたれている。 A君は「きょう新世界百貨店には絶対に行くな」「昨日、実際に1階に爆薬を設置した。今日午後3時に爆発する」と書き込んだ。 A君の書き込みにより、新世界百貨店の職員や顧客など約4000人が百貨店の外へ緊急避難する騒ぎとなり、警察特攻隊など242人が投入され、約1時間30分にわたって百貨店内を隅々まで捜索する事態となった。 A君は書き込みから約6時間後の5日午後7時ごろ、済州市老衡洞(ノヒョンドン)の自宅で身柄を拘束された。 警察は、A君に対して事件の経緯を詳しく調べている。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする